News(log)


2018年9月のニュース

2018年9月28日

生徒会役員選挙&立会演説会

 現生徒会役員の任期満了に伴い、新生徒会役員、評議会議長、監査委員長の立会演説会と投票が行われました。定数通りの立候補者数のため、信任投票となり ましたが、どの立候補者も今後の抱負について熱く演説していました。投票結果は即日開票され、全員が信任されました。新生徒会役員、評議会議長、監査委員 長の任期は来年の9月末までです。1年間、学校行事をはじめとする様々な場面での活躍に期待したいと思います。

立会演説会の様子①

立会演説会の様子②

立会演説会の様子③

立会演説会の様子④

投票箱に投票する様子

2018年9月27日

白熱の球技大会 ~2日目~

 本日は球技大会2日目が行われました。昨日に引き続き男女バレーボール、サッカー、ソフトボールの試合が行われました。サッカーの試合の一部ではPK戦 にもつれるくらいの接戦が繰り広げられ、大いに盛り上がりました。また、2年次生の優勝チームと3年次生の優勝チームが対戦する交流戦もあり、昨日とはま た違った盛り上がりを見せていました。
 午後からはクラス対抗リレーを行いました。各クラス一丸となって声援を送り、ボルテージは最高潮となりま した。どのクラスも一生懸命、正々堂々とプレーをして今年度の球技大会は幕を閉じました。この球技大会でのチームワークを今後の学校生活や進路活動でも発 揮して欲しいと思います。

サッカーの一部ではPK戦になるまでの熱戦でした

2、3年次生の優勝チームによる交流戦

クラス対抗リレーで声援をおくる様子

リレーの決勝を前に円陣を組んで気合いを入れました

リレーのスタートは女子から始まります

クラスメイトの想いを背負ってバトンを次の走者へ渡します

3年生はバトンの渡し方も様になっています

アンカーにバトンが渡りゴールまであとわずかです

表彰の様子①

表彰の様子②

最後にレクリエーション委員長が全てのクラスの健闘を讃えました

2018年9月26日

白熱の球技大会 ~1日目~

 本日、球技大会が行われました。種目は男子はサッカーとバレーボール、女子はソフトボールとバレーボールです。すがすがしい秋晴れの中、どの年次も白熱 の試合を展開していました。バレーボールでは強く打ったスパイクを必死にレシーブする姿が見られ、応援生徒からは自然と拍手が起きていました。ソフトボー ルでは試合の合間にキャッチボールなどの練習をしている姿が見られ、モチベーションの高さがうかがわれました。サッカーはドリブルで相手を翻弄したり、流 れるようなパスワークから得点をしたりと質の高いプレーを見ることができました。球技大会は明日も行われます。各クラスのチームワークを明日も発揮して欲 しいと思います。

選手宣誓の様子

レクリエーション委員長のあいさつ

男子バレーボールの様子①

男子バレーボールの様子②

男子バレーボールの様子③

女子バレーボールの様子①

女子バレーボールの様子②

バレーボールの応援の様子

サッカーの様子①

サッカーの様子②

サッカーの様子③

ソフトボールの様子①

ソフトボールの様子②

ソフトボールの様子③

2018年9月25日

高体連全道大会を終えて ~ラグビー部の活躍~

 9月21日(金)から第71回北海道高等学校ラグビーフットボール南・北選手権大会兼第98回全国高等学校ラグビーフットボール大会北海道予選会がえん がる球技場で行われました。富良野高校の1回戦の相手は遠軽高校でした。会場が遠軽町内ということもあり、観客の多くが遠軽高校の応援というアウェーの雰 囲気でしたが、集中を切らさず最後までプレーを続け28-19で見事に勝利しました。2回戦は北見北斗高校との試合でした。2年生の河合君がトライを決め るなど随所に良いプレーが見られましたが、最終的には7-57で敗退し、3位という結果で大会を終えました。3年次生にとっては最後の大会となりました が、1、2年次生にとっても大きな収穫となる大会となったようです。

大活躍のラグビー部員①

大活躍のラグビー部員②

大活躍のラグビー部員③

2018年9月20日

球技大会に向けて

 来週9月26日(水)と27日(木)の2日間で球技大会が開催されます。各クラス、男女バレーボール、男子サッカー、女子ソフトボールに出場する選手が 決定し、休み時間などには作戦を立てている姿も見かけます。体育の授業ではそれぞれの種目に分かれて練習も行っています。また、企画・運営を行うレクリ エーション委員会も、間近に迫った球技大会に向けての準備に忙しそうです。当日は天候に恵まれ、球技大会が成功を収めることを確信しています。

体育の授業での練習(男子バレーボール)

体育の授業での練習(女子バレーボール)

体育の授業での練習(サッカー)

体育の授業での練習(ソフトボール)

レクリエーション委員が各クラスのキャプテンにルールなどを説明する様子①

レクリエーション委員が各クラスのキャプテンにルールなどを説明する様子②

2018年9月19日

生徒会役員等選挙、立候補者公示

 8月28日に告示された生徒会役員および評議員議長・会計監査委員長の立候補者が選挙管理委員会から公示されました。生徒会役員の生徒会長に2年3組鈴 木さん、生徒会副会長に2年3組中嶋さん、四方さん、生徒会書記に2年1組三浦さん、新保さん、生徒会会計に1年1組安藝さん、1年4組三浦さんが立候補 しました。また、評議会議長に2年3組那須さん、会計監査委員長に2年3組藤田さんが立候補しました。立候補者数が全ての役職の定数内なので、信任投票と なりますが、立会演説会および投票は9月25日(火)に行う予定です。

選挙管理委員会から公示された立候補者

選挙管理委員会の動きも活発になってきました

2018年9月18日

3年次生が校外清掃を行いました

 3年次生は、LHRの時間に校外清掃を実施しました。各クラス毎に分かれ、学校周辺や通学路を中心に約1時間の清掃活動に汗を流しました。3年次生はこ の時期、学習や面接練習など室内にいる時間が長かったですが、快晴の中、クラスの仲間と活動したことはいい気分転換にもなったようです。また、たくさん集 まったゴミを見て、どの生徒も達成感や充実感も感じることができたようです。

清掃活動の様子①

清掃活動の様子②

2018年9月14日

交通安全街頭指導を実施しました

 9月12日、13日の2日間、各クラスの校風委員とPTAの育成委員で交通安全街頭指導を行いました。登校時に保護誘導を行うことにより、安全な歩行と 横断を確保し、前もって交通事故を防止することを目的としています。特に自転車は加害者にも被害者にもなり得るので、一時停止が必要な場所や横断歩道の手 前で一人一人に声をかけていました。今回の街頭指導で、交通安全の意識がより高まったようです。

旗をもって交通安全を呼びかける様子

横断歩道の手前で活動

各クラスの校風委員で交通安全を呼びかけました

2018年9月13日

民間就職の選考試験に向けて

 9月5日より民間就職希望者の履歴書の受付が開始されました。今年度の民間就職希望者17名は、自分の経歴や資格、志望の動機や熱意などを丁寧に履歴書 にまとめ、企業へ届けました。民間就職の選考試験は9月16日から順次開始されます。本日も選考試験の面接や筆記試験に向けてひたむきに努力を続ける3年 次生の姿が見られました。ここでの努力は必ず報われ、『内定』という結果をもって証明してくれることを信じています。

履歴書を丁寧に書き上げる3年次生の様子①

履歴書を丁寧に書き上げる3年次生の様子②

2018年9月12日

校外進路ガイダンス

 9月11日で前期期末考査が終わりました。テストに向けてしっかり学習を進めた生徒からは、テスト返却を楽しみしているような声も放課後に聞こえてきま した。考査を終えたその日の午後、1、2年次生は富良野市スポーツセンターで行われた校外進路ガイダンスに参加しました。今年度は大学、専門学校、看護学 校だけではなく、富良野市役所や北海道警察などの公務員志望者向けブースや富良野市内の民間企業のブースも設けられました。生徒は会場図を見ながら興味の ある学校の説明を熱心に傾聴し、積極的に質問なども行っていました。今回のガイダンスは、今後の進路活動に向けて大きな前進となったようです。

会場全体の様子

真剣に説明を聞く様子①

真剣に説明を聞く様子②

真剣に説明を聞く様子③

真剣に説明を聞く様子④

真剣に説明を聞く様子⑤

積極的に質問もしていました

2018年9月5日

学習の成果を発揮 ~前期期末考査~

 昨日から前期期末考査が始まりました。どの生徒も日ごろの学習の成果を発揮できたようで、確かな手応えを感じた生徒からは、終了のチャイムと同時に安堵 の声がもれていました。また、3年次生は間近に迫った推薦入試にも関わるので、緊張感が漂っていました。考査は9月7日(金)まで続きます。最後まで体調 を万全にして考査を受験して欲しいと思います。

考査を受ける3年次生の様子

考査を受ける2年次生の様子

考査を受ける1年次生の様子

2018年9月4日

PTA研修会

 8月30日(木)、本校の保護者を対象にPTA研修会を開催しました。バスの中では、あらかじめアンケートをとっていた進路に関する疑問に進路指導部長 が回答をしました。普段、なかなか聞く機会がなかったことも質問できたようです。研修は、まもなく公立に変わる千歳科学技術大学を訪問し、有機物と無機物 を合成して金属を作る実験や研究室の見学の後、ガイダンスを受けました。短い時間でしたが有意義な研修になりました。
 
千歳科学技術大学での講義

有意義な研修となりました

2018年9月3日

部活動の活躍 ~書道部~

 8月20日(月)~22日(水)に高文連地区大会書道部門が旭川永嶺高校で行われ、生徒たちは、旭川永嶺高校体育館で、日ごろの練習の成果を発揮するこ とができました。結果は、特選に3年生3名、2年生6名が選ばれ、また、秀作に2年生1名、1年生3名が選ばれました。特選、秀作に選ばれた作品は10月 3日(水)~5日(金)に室蘭で行われる全道大会に出品されます。全道大会での審査を通過すると、次年度の夏に佐賀県で行われる総合文化祭にも出品されま す。
【結果】
 特選 3年 青木、太田、舘洞  2年 齋藤、黒崎、山本、柴田、北村、菅井
 
秀作 2年 奥山          1年 齋藤、小池、西永

地区大会の様子①

地区大会の様子②

地区大会の様子③

過去のニュース